てぃーだブログ › わにでこ市 › 思いつくままに

2012年03月30日

沖縄県のガレキ受け入れについて

みなさま、こんにちは。

わにでこ市主催者のみよです。

わにでこ市に、お越し頂いたお客さま、出店者のみなさま本当にありがとうございました!

本当なら楽しかった、わにでこ市の報告をしたいのですが、

今日は、ガレキ受け入れについての、個人的な意見を述べたいと思います。




私は、神戸で大きな地震を経験しました。

なので、今回の東北の震災でも、私にできる事がないかと日々思っています。

でも、放射性物質に汚染されている、ガレキを受け入れる事だけは、手を上げることができません。

山ずみになったガレキを見て、地震や津波の事を思い出し、心を痛めている人がいるかもしれない。

でも、本当にごめんなさい。

それだけは、できないんです。

なぜなら、そのガレキを沖縄県は、南風原のクリーンセンターで、焼こうとしているからです。

私の友人が、瓦礫受入れについて簡単にまとめてくれています。

今目の前にある事実を受け止め、行動を起こしませんか。




子供達を守りたいお母さん達へ

今、放射能で汚染され、危険な産業廃棄物も混じった瓦礫が沖縄に入ってこようとしています。

これは、本当ならドラム缶につめて、厳重に国が管理しなければならないような「低レベル放射性廃棄物」になります。
(国際基準の80倍の汚染まで国は根拠なく容認)

 
水脈に溶けだせば「飲み水」が「毒水」にかわり、土中に溶けだせば「安全な野菜」が「危険な野菜」に変わります。

そして、その瓦礫を一般のクリーンセンターで焼こうとしているのです。

放射性物質はフィルターを簡単に通過して、気化したセシウム等は、島全土を汚染します。


一番に発病してしまうのは、子供達です。

チェルノブイリの隣国ベラルーシでは、事故後、健康な子供が生まれる確率が20%以下になっているそうです。

子供達が吸い込む大気、食べる野菜、飲む水、全てが汚染されたら、命がつないでいけなくなります。


今回の「広域処理」について、被災地では「本当に安全なら、被災地にこそ処理施設を建設して、職を奪われた人々の雇用をうみだしてほしい」と願っています。(岩手県など)


阪神大震災で出た瓦礫2000万トンと今回の2300万トンは大差がありません。

阪神地区では、被災地に処理施設を建て、雇用を生み出し、3年間で処理ができています。


県政に、普通のお母さんの声が届くものなのか聞いてみました。

普段はあまりクレーム電話をしないウチナンチューだからこそ、1本の電話の効果は大きいそうです。

難しい言葉はなにもいらないのです。


「子供達の健康を守りたいから、瓦礫の受け入れをやめてほしいです」と
「沖縄県として検査して、情報を公開してほしいです」くらいでいいとのこと。

那覇市民なら 環境整備課 098-866-2231
南風原町民なら 南風原町役場 098-889-4415
(その他の市町村民なら 広報課 098-866-2020 にかけて受け入れ反対なのですといえば、環境整備課に電話をまわしてもらえます)

子供達の健康と、いのちを守るために、1本の電話をしてください。

よろしくお願い致しますm(__)m


  


Posted by わにでこ at 07:09Comments(7)

2011年10月23日

タイの洪水は、どうなるのでしょうか

来月の、タイ行き。

バンコクの状況が心配な、今日この頃。

1か月以上滞在予定のチェンマイは、先月の時点ですでに、洪水は落ち着きましたが、

バンコクが現在緊迫した状況。

幸い、現時点では、友人たち全員無事のようでですが、

市内では、お水やインスタント食品は、買い占めのため姿を消している。

すでに、ドンムアン空港近くでは、洪水が始まり1階部分が浸水している箇所もあるそうです。

スワンナプーム空港では、高々と土嚢が積まれているそうですが、空港が無事でも、

市内中心部に行く道が遮断されては、身動きがとれません。

今、バンコクに1泊予定ですが、予定を変更し、バンコク乗り継ぎですぐにチェンマイに

行くことになるかもしれません。

今、私が心配しているのは、バンコクに行けるかどうかよりも、

このまま水がたまり続けたときの、感染症がどのぐらい出てくるのかという事。

もし、バンコクに1泊できる交通状況でも、感染症が流行していたら

バンコク1泊は避けたい。

現在タイ航空では、今月までの航空券の変更を無料で行っていますが、

来月分は、まだのよう・・・・

あ~もう、どうなるんだろう!!!!!


と、こんな事を考えているうちに、わにでこ市来週に迫ってまいりました~





タイの子供たちに、出店料を届けるちいさな市

わにでこ市

開催日時 2011年10月30日(日)11:00~18:00

開催場所 新都心公園 (那覇博物館、美術館の裏にある公園です)


出店者さんのご紹介

d-y-w-f 手作りアクセサリー・小物

沖縄式アロマテラピーFairy rose・フェアリーローズアロマ石けんハーブティー手作りピアスアロマ雑貨の販売

ボディーアート もおちまん エアーブラシを使ってのボディーアート

NANAIRO(なないろ)ルームスプレー&フェイスパウダーつくり、アロマオイルトリートメント(ハンドのみ)

紅月~BENITSUKI 紅型、革小物

miyoshi-ya 木のおもちゃやナチュラルな雑貨、オーガニックのお茶など

Glass art&craft アトリエ亜sian.h ガラス小物、ガラスアクセサリー

Brown Angel アクセサリー

ガンダラー舎 手作り雑貨・Tシャツ

漂流ショップティーチ・ワン 漂流物や豆を使った雑貨やアクセサリー

まぁる 染物

工房さんご虫 型染め、草木染め、筒描き、手描きTシャツ

双子堂 アジアン雑貨

KELUARGA 手書きTシャツ・オリジナルTシャツ・雑貨

From Sea 貝雑貨

renren 藍染布やシルバー・陶器を使ったアクセサリー


お楽しみ飲食

Boulangerie  i+plus 天然酵母パン

an piccolo  焼き菓子、ドリンク

ヤソウカフェYamacha 野草石窯ピザ

ハイチャイ チャイとアジアの雑貨


フードカー

DOSHA ハーブカレーなど

たら・ぱん タイ風シェイクなど

ぢるー スープ屋さん

カンパーニュ サンドイッチ


雑貨出店者さん引き続き募集中です。

詳しくは、こちらをご覧ください。

飛び入りライブは、ベビチンアートさんが出演してくれます。

飛び入りライブも募集しています。

突然現れて、演奏でもOKです。


出店者の皆様、漏れや、不備などありましたら、申し訳ありませんがご連絡くださいね。

  


Posted by わにでこ at 08:36Comments(1)

2011年01月11日

今日出発します!出店者さんも引き続き募集しています。

やっと荷物詰め終わりました~

カレーは重かった!!




荷物少なく見えますが、総重量45kg。ぎりぎり重量オーバー取られない感じです。

皆様からお預かりした古着はすみませんが今回はすべて持って行くことができません。

カレーと折り紙、トランクで24kgになってしまいました・・・

残った古着は、自宅にて保管し次回に持って行きます。文具はすべて積み込みました。

カレー以外に折り紙も1100枚持っていきます。

折り紙先生は娘が担当する予定です。

無事に美味しいカレーが作れるか心配ですが、頑張ってきますね~



まだまだ出店者さん募集しています!!

出店希望の方はこちらをご覧下さい

*今から出店応募された方へのお返事は、21日以降になります。よろしくおねがいします!  


Posted by わにでこ at 01:06Comments(0)

2010年12月15日

英語やタイ語を話せないとタイでは居辛いのか?!

実は私、高校の英語のテストで16点だった事があります・・・

日本に居るのに、英語なんて必要ないってっ小さな自分だけの世界の中で生きていた。

16歳。

なんて、もったいない事をしたんだろう!!!今と比べたらはんぱない吸収力だったろうに。




よくいろんな人から、英語(もしくはタイ語)話せるんだよねって言われます。

話せないんです~。(英語16点ですから~!!!心の声)

え~でも、一人で行くんでしょ。商品買ってくるんでしょ?!

語学力より、行動力ということで・・・

じゃあどうするの?

タイ語と英語を混ぜてしゃべって・・・たまには絵を描いたり・・・ジェスチャーで・・・

え~そんなんで通じるの?

はい。今までは、それでなんとかやってきました。

・・・・・・・




皆さん不思議みたいですね。

何ででしょう。



タイのお店の人や取引先の人に食事や飲みに誘われて断った事ないです。

1人でもほいほいついて行って、言葉は通じないけどなんだか楽しくて。

娘が産まれる前は、しょっちゅうお呼ばれされていろんな所でタダ酒飲んでいました。

それで、友達になって仕事関係なしに今度は遊びに行くようになって、

やっぱり言葉はあんまり通じないけど。




でも、最近言葉って大切だな~って思う事が多いんですよね。

娘と一緒にタイに行くと、言葉をきちんと話さないといけない事が多々あって。

娘の言っていることを友人に通訳。友人の行っている事を娘に通訳。

言葉って難しいな~


そして、最近タイ語を習い始めましたが頭に小鳥が飛んでいますひよこ




あっっタイトルの、英語やタイ語が話せないとタイでは居辛いのか?!ですが、



ぜんぜん居辛くありませ~ん!!

そのうちしゃべれない事に慣れま~す。

でも、ちょっとタイ語ができると喜ばれますよ~!!



そんなわたしにできること

わにでこ市 出店料はタイの子供達に寄付します。 

次回は

12月23日(木祝)11:00~18:00 

サンエーメインプレイス裏 新都心公園向かい(Kemikkuland内)

皆様のお越しをお待ちしております。  


Posted by わにでこ at 16:44Comments(0)

2010年11月29日

まんまる市は大きかった!!

那覇を離れ、遠く名護まで。

この距離は、ちょっとした旅気分です。

まんまる市。

最近はいろんな市に出店させて頂いていろいろ勉強です。

まんまる市は大きくて、芝生が素敵で子供も大人ものびのびしてました。

わにでこ市のフライヤーを配ったり、お客さんや出店者さんとおしゃべりしたり。

楽しかった!!!

でも、出店すると当たり前だけど・・・遊べないんですよね~

全店舗見ることもできず。

食べたい物も全部食べられず。

みぃーむ~んさんのおにぎりと、どい屋さんのカキ氷はちゃっかり食べたけど・・・



やっぱり市は、いろんな出会いがあって楽しいですね!!



わにでこ市も沢山のお客様に来ていただけるような、そんな市になるといいな。


次回のわにでこ市は、12月23日(木祝)11:00~18:00

場所は、サンエーメインプレイス裏 新都心公園向かい。


出店者さん募集中です!

この日は、わにでこ忘年会もあります。

今まで出店して下さった皆様連絡下さい!!

忘年会の参加のみでもOKで~す!!  


Posted by わにでこ at 11:53Comments(0)

2010年11月26日

子供達に何ができるのか、これから沢山考えたいと思います。

現在、出店料・寄付金の合計が38,732円。

出店者の皆様、寄付をしていただいた皆様本当にありがとうございます。


38,732円はタイのチェンマイ地方に住む友人達の月収より多いです。


このお金は、直接チェンマイ郊外のワットランチャンスクールに必要な物を聞き

品物に変えて寄付をしたいと思います。

それ以外に、沖縄から何を持っていこうかな~って考えています。

折り紙は必須アイテムですよね。

今から折り方を練習しないといけません。手裏剣や風船が面白いのかな・・・

とりあえず今回は、様子見って感じになるんですかね~

行ってみないと分からない事が多いな~と思う今日この頃です。


わたしにできること。

出店料をタイの子供達に食料・衣料・文具にして届ける小さな市。わにでこ市

次回は、12月23日(木祝)11:00~18:00

出店者さんも募集しています。  


Posted by わにでこ at 11:56Comments(0)

2010年11月18日

1月娘と一緒にタイに行きます。

1月中旬タイに行く事になりました。

もう、チケットも取りましたから~!!

今回は、10日間。

仕事半分入ってるので、悲しいけど今回南の島にはいけません!!



くやし~いうわーん



沖縄にいるのになぜわざわざ南の島にって思うあなたヒミツ


月の真ん中で行くので、1月のわにでこ市はどうしようかな~と考え中です。

開催を下旬にして、報告わにでこ市でもいいのかな?



ワットランチャンスクールにももちろん行きますよ~

いつも子供たちが食べている料理じゃない物を作る予定です。




ずばり、カレー。




日本のカレーは、タイのカレーとは全然違いますね~。もちろんインドとも違います!

日本のカレーは名前は違う国の料理みたいですが、日本にしかない味だと思いますね~

バリの友人は、お土産にカレールーを持って行くと喜びます。

もう、カレーしかないですね。

しかも、750人分ですから!!

カレー以外作る根性ないですから!!

ルーは1kgで50人分

なんとルーだけで15kg必要ですびっくり!


材料の調達も大変そうですね~  わくわくしますね~



どんな珍道中になるのか ←珍道中と決め付けています。

行ってからのお楽しみ。

お土産話は、帰ってきてからのお楽しみですね~


皆様からお預かりした古着や文房具も一緒に持っていってきちんとお届けしますね。


あ~今から妄想を膨らまして、タイに行く準備少しずつ始めまなければ



と言いつつ・・・いつも準備は前日あわてて・・・・


ひどいときは当日になってしまう・・・・準備がにがてな私です・・・・


でも、妄想は好き・・・・




次回のわにでこ市は、12月23日(木祝)11:00~18:00です。

テーマは働け!!ではなくワークです。

出店者さんも募集中ですので宜しくお願いいたします。

  


Posted by わにでこ at 14:47Comments(4)

2010年11月05日

大好きなお祭り。首里城祭今年は盛大だった!!

行ってきましたよ~

今のお家に移り住んで早1年。

家の前からでるバスが首里まで行く事に2日前に気付いた、まぬけなわにでこ市主催者です。

灯籠の光に癒され



演舞で心踊り



旗頭と首里城門の迫力に胸を焦がし



帰り道ではまたまた癒され





最後にワヤン(インドネシアの影絵)に遭遇



心がなんだか温かくなるいい一日でした。


次回のわにでこ市は、来週の日曜日。場所は新都心公園の向かい。

11月14日(日)11:00~18:00です。

皆様のお越しをお待ちしています。

  


Posted by わにでこ at 18:03Comments(2)

2010年10月14日

子供と旅をする事。旅育について

私は、どこかにふら~と出かけるのが好きです。

特に予定も決めずに、誰にも内緒で実家の神戸にふら~と帰って家族に驚かれたり。



娘が産まれてもふら~と実家に帰り、家族をこれまた驚かす事もしばしば。



そんな感じの母を持つ娘は、生後1ヶ月で飛行機デビューし1歳になってすぐに海外デビュー。

2歳の頃には、日本語以外の言葉がある事に気付き(気付くだけでもちろん話せません)

4歳になった現在、沖縄と神戸は同じ日本語だけど(方言で)伝わらない事もある

見た目は同じなのに、日本語をじゃべらない人たちがいるなど、なんとなくだけど身体で感じているようです。

沖縄や日本を普段きちんと感じているからこそ、なんか違う?って思うんですよね。



最近は、振り回しすぎかな。なんて少し反省していますがガ-ン



いつもと違う・・・そんな体験を大切にしたいなって思っています。



海外じゃなくても、県外じゃなくても、いつもと違う体験て沢山ありますよね。

たとえば、お祭りとか魚釣りとか、お弁当持っていつもと違う公園に行ったりするのもいいかも。


いつもはお部屋の中で食べている食事を、ベランダや屋上に変更したり。



少しいつもと違う事・・・



それだけで、子供にとっては刺激のある1日になるんじゃないかな~

旅育、最近知った言葉ですが、大げさじゃなくて身近な所からはじめてみたい。


まずは、親が楽しむことが大切かもしれませんね。


今日の夕食は、屋上で食べようかな~






支援予定のワットロンチャンスクールや、トランの小学校の子供達にも1月におじゃまする時には、いつもと違う体験ができないかな?と考え中です。

日本食や折り紙などで異文化を感じてもらえれば嬉しいな~

  


Posted by わにでこ at 17:41Comments(4)

2010年09月17日

これからの、わにでこの事。市の事や支援物資のお届けについて

わにでこ市は、できる限り定期的に続けていきたいと思っています。
通常のわにでこ市に時々テーマを決めて、メリハリを付けながらできるといいな~

1回よりも、2回、3回と重ねるごとにゆっくりでも良いので、浸透していけるように。



支援物資のお届けですが、第一回目は来年の1月後半を予定しています。
みなさまからお預かりした、古着・文房具・寄付金を持てるだけ持っていこうと思っています。

荷物は1人20kg。
娘と2人で40kg。
はたして、どれくらいの荷物になるのか不明ですが・・・

アジアン雑貨non×のんさんと一緒に行く予定ですが、それでも運べる荷物は60kg。
現時点でnon×のんさんの所に届いている洋服だけで20kg超えそうな予感。

そこで大募集します!!
一緒にタイに行ってくれる方、もしくは運び屋さんになってくれる方いませんか~

こうなったら、スタディーツアーを開催するのも良いかも?なんて思っています。
でもま~スタディーツアーは大げさとして、興味のある方は一緒に行ってみませんか?
  


Posted by わにでこ at 15:10Comments(0)

2010年09月15日

15年前のタイのこと

15年前のタイはどんな感じだったの?と、
ブログを見た方に何度か質問されました。
どんな感じか書くのは難しいので、その時の旅行の様子を少しご紹介します。


とりあえず到着したら立ち寄る可能性の高いバンコクから
その当時はまだ、ドンムアン空港でした。なんだか日本と違う香りに圧倒されたのを覚えています。

空港から市内までは、電車で移動しました。
今思えば、なんでバスじゃないんだろう?と思いますが、
多分この時、電車移動が一番安かったんだと思います。
電車の窓からは、日本じゃないんだな~と思わせるのに十分な景色が広がっていました。
民家の横すれすれに走る電車。
乗ってるこちらの方がドキドキしました。

大きなバックパックを背負うでもなく、カートを引いて歩くでもなく
スポーツバッグの少し大きい感じ?国内2泊旅行で買った鞄を肩からかけ海外3ヶ月の旅。
上の服3枚、下2枚、下着3セット。今考えると、なめっきってますね。


物価は、(1バーツ3円)
バンコクのバス、エアコン無しが3か3.5バーツだったと思います。
ビニール袋の氷入りコーラーが確か6~7バーツほど。
(記憶をたどりながらなんで間違えていたらすみません)

少し田舎に行くとシングルアイスが4つ入っている、アイスクリームパフェが30バーツ。
ロティーみたいなタイ風クレープのプレーンが5バーツ
物価も今より、やはり安かったですね。

今みたいにあまりネットも普及していなくて、テレビが主な情報源だった私のタイのイメージは、



こんな感じでした。
象とアユタヤの遺跡・王宮・ワットポー。
実際には、象なんてそこらへんにいるわけもなく、王宮の高い料金にビビリまくるのでした。

少し都会を離れると、
地元の観光客もあまり来ないような田舎町では、子供達に興味深々の顔で見られ、
電車で向かえ合わせになったら、果物やご飯を分けてもらい、
満員電車で、ずっと立ってる私を見かねて、席を立つときに呼び寄せ譲ってくれたり、
何故か隣から新聞がまわってきたり・・・
ひとりでぼ~と海見てても話しかけられたりと、
なんだかタイって、独りになる時間あんまりないな~と思っていました。

バンコクは、あの頃とは違いすぎて、戸惑ってしまいます。
南は最近行っていないので、どんな風になっているのか分かりません。
北のチェンマイでも、15年前と今では違います。
ナイトバザールのフードコートは以前の面影がありません。
現在は、立て替えられ綺麗になりましたが、私は以前のなんとなく歴史を感じる雰囲気が好きでした。

町並みは変わっても、心までは変わってほしくないな~と思います。
今でも電車に乗ると、果物をくれるおばちゃんはいるんでしょうか・・・
今度電車に乗るときは、私が果物を上げるおばちゃんの歳になってるかもしれませんね。
  


Posted by わにでこ at 15:41Comments(2)

2010年09月09日

初めてタイに行った時の事

少しタイの事を書いてみようかと思います。
私が初めてタイに行ったのは、約15年前。

英語は挨拶程度。タイ語ってなに?
そんな語学力で、オーストラリアに行きたい友人にタイに行かない?とごり押しし
遺跡ってどんなのか見てみたい。それだけの理由で、
バンコク着シンガポール発の航空券を買い込みタイに行きました。

この時は、今後タイにかかわる仕事をするなんて思いもしませんでした。

その当時バンコクには、スカイトレインも地下鉄も走ってなく、バスのみの移動。
想像を絶する蒸し暑さに(今ではなれましたが)2日でバンコクを離れ、南へ

タイ語がまったく分からないので、商店で飲み物買うのも一苦労。
ゲストハウスの掃除係の方達にトランプを見せ必死に数字を覚えました。

多分この頃には、どっぷりタイにはまっていたんでしょうね。
タイに1ヶ月滞在の予定が結局3ヶ月いる事に。

この旅の中で、1組の夫婦とプーケットの近くにあるピーピー島で出会いました。
ピーピー島の食堂で働いていた2人。

まだ、20歳そこそこの2人は、1歳になるお子さんを実家に預けて働きに来ていました。

奥さんは、私にこう言いました。
「子供に会いたいけれど子供を育てるには、働かないと。
 私達が住んでる町には仕事がないの。」

この時私は、そうなんだ~としか思いませんでしたが、その後も心の片隅にこの事がありました。
母になり子供と離れて暮らす事の辛さが分かる今だったら、話を聞きながら一緒に泣いていたかもしれません。


この、タイの旅行から3ヵ月後タイやアジアの国々とかかわる仕事に就き
1年半後には、タイやその他の国々と行き来するようになりました。

そして、今度は支援なんて大それたことをする事に。

不思議ですね、最初に行った時はこんなにタイと関わるとは思っても見ませんでした。
遺跡めぐりなんて、トータルで3日ほど、ほどほとんどしていません。




タイは、タイのまわりの国々に比べたら裕福な国かもしれません。
バンコクだけにしか行った事がない方なら、この国に寄付は必要ないと思うかもしれません。
でも、タイには悲しい事に激しい貧富の差があります。

もっと、もっと困っている国は、沢山あります。
でも、今わたしにできる事は、見えない誰かではなく、目の前の子供達にできる事は何かを考えていく事だと思っています。

ちいさな、わにでこの輪が少しずつ広がっていく事を願って。  


Posted by わにでこ at 11:31Comments(2)

2010年08月18日

出店希望の方からの電話

ブログをしていると、ブログを通して仲良くなるといった不思議な現象が起こりますよね。

出店募集のブログを載せてたら、1本の電話が掛かってきました。

「わにでこ市出店希望してる、アジアン雑貨non×のんです。同じアジア雑貨ですけどいいですか?」

正直めちゃくちゃ嬉しかったです!!
お話している間、ず~と鳥肌立ちっぱなしでした。
商品かぶらないように、今度お店にお邪魔させてくださいね~と、優しいお言葉。

その後、思い切ってお店にお邪魔する事に。
私は出不精の人見知り。めったにこんな積極的な行動はできません。

でもこの時不思議と、自然に足が向いたんですよね~

nonのんさんは、個人的にタイの子供達を支援してきたビッグマザーでした。
タイの話は尽きることなく、あっという間に3時間過ぎてしまいました。

孤児院をしているお寺の話や、支援している子供たちの話。
沢山勉強させて頂きました。


わにでこ市は、基本出店内容は問いません。
電話やメールで商品確認はしますが、基本的な確認とフライヤー作成やブログでの出店紹介のためです。

出店ご希望の皆様、ためらわずご連絡くださいね。
電話の場合、私がテンパって変な対応するかも知れませんが・・・  


Posted by わにでこ at 11:07Comments(4)

2010年08月16日

きとねいちとリゾート

土曜日は、きとね市でしたね。
娘と一緒に楽しみました。

本当は、出店募集のフライヤーを配ってまわる予定だったんですが、
持ち前の人見知りが発揮されて、悲しいくらい配れませんでした。

カメラ持って行ったのに、写真も取り忘れるしまつ・・・

この日は、日帰り予定だったんですが、きとねいち出店中のベビチンアート一家から、お泊りセット持ってきてね~コールが。

なにやら、カフェでホテルのコンドミニアムを購入された方と知り合いになって、
泊まらせてもらえることになったらしい。
しかも、プール付き!!キャー!!

なにからなにまでお世話になりました。本当にありがとうございます。



泊まらせて頂いた部屋からの景色。
やしの木の奥がプールです。
ちびっ子たちは、あきる事なくプールで遊んでました。

人の出会いは、不思議ですね。
出会ったその日に、宿泊から食事までご馳走になりました。

そういえば以前タイを旅してた時、大阪から来ていた方と知り合い
食事や移動等とってもお世話になった事がありました。

その時も、出会いはほんの数分話しただけ。
遺跡めぐりの途中あまりにものどが渇いて、お水売っている場所を聞いたのが始まり。
お水を頂いて、この後予定がないんだったら一緒に観光する?
2日後にチェンマイ行くから、ホテルに訪ねておいでと言われ、
のこのこ言われた日にそのホテルに行ったっけ。

その後、その方達が日本に帰る日までお世話になることに。

私もいつか、こんな風に何の見返りもなく誰かのお世話ができるのでしょうか。
出会ったその日に、なんのためらいもなく。

私の周りには、あまりにも大きな心の人が多すぎて、自分の小ささが身に沁みます。
こんな方々と出会えた事に感謝しないといけませんね。  


Posted by わにでこ at 12:04Comments(0)