2024年10月09日
わにでこ市出店募集します!開催1月26日(日)
出店料をタイの子供たちに届けるちいさな市
カレットデロワなわにでこ市前回お越しいただいた皆様ありがとうございました。
出店募集のお知らせです!
開催日時:2025年1月26日(日) 11:00~16:00
場所:新都心公園(沖縄県立博物館美術館裏)
毎回大好評なガレットデロワを
今回もBoulangerie i+plusさんのご協力で行える事になりました!
ガレットデロワは、新年に食べるフランの伝統的なお菓子です。
中に、フェーヴ(小さな陶製の人形)が入っています。
フェーブが当たった人は、1日「王様」や「王妃様」となり王冠を被ります。
この「王様」や「王妃様」へ差し上げる、プレゼントのご協力を
出店者さんにお願いしたいと思います。
景品を準備された出店者様は、出店料500円引きとなります。
プレゼントは、くじを引いて頂き、各お店で直接交換して頂きます。
出店料:1500円 プレゼント有のお店1000円
プレゼントは、必ず500円以上のものをご準備ください!!
搬出入の際に、車で搬出入希望される方は、車検証が必要となりました。
応募の際に、車検証の添付をお願いします。
商品に関するクレーム等は主催者側で対応できかねますのでよろしくお願いします。
キッチンカーは、車を置いておく事ができない為許可が出ずすみませんが出店できません。
重要です!!
申し訳ありませんが、駐車場は準備していませんので、近隣のコインパーキング等にお願いします。
ブース詳細
ブースの大きさは、2.5m×2.5m
*什器やタープテントは出展者様でご準備お願いいたします。
突然強い風が吹く場合がありますので、タープテントはしっかりとペグ等で固定が必要です。
ワークショップされる方や飛び入りライブも大歓迎です。
出店ご希望の方は①〜⑥の内容を、下記のメールアドレスより送信してください。
☆搬入時、車を停めて荷物を降ろしたらすぐに車の移動をお願いします。
わにでこ市内での事故やトラブルについては、各出店さん個人の責任とさせて頂きます。
わにでこ市では責任を負えませんのでよろしくお願いいたします。
①車で搬入希望の方は、車検証の写真
②お店&代表者名
③出店内容、プレゼントのありorなし
④お店もしくは代表者の住所と電話番号
⑤ホームページかブログのURL(あれば)
⑥飲食の方は営業許可書の写真
上記①〜⑥ までを wanideco@gmail.com にメールお願いします。
特に車検証がない方は、会場内に車で入れないのでお気を付け下さい。
ご質問等があれば遠慮なくメールくださいね。(返信遅い場合があるのでご了承ください)
wanideco@gmail.com
わにでこ市 みよ
現在タイでは、色々な地域で洪水が起きています。
少しでも早く終息しますように。
カレットデロワなわにでこ市前回お越しいただいた皆様ありがとうございました。
出店募集のお知らせです!
開催日時:2025年1月26日(日) 11:00~16:00
場所:新都心公園(沖縄県立博物館美術館裏)
毎回大好評なガレットデロワを
今回もBoulangerie i+plusさんのご協力で行える事になりました!
ガレットデロワは、新年に食べるフランの伝統的なお菓子です。
中に、フェーヴ(小さな陶製の人形)が入っています。
フェーブが当たった人は、1日「王様」や「王妃様」となり王冠を被ります。
この「王様」や「王妃様」へ差し上げる、プレゼントのご協力を
出店者さんにお願いしたいと思います。
景品を準備された出店者様は、出店料500円引きとなります。
プレゼントは、くじを引いて頂き、各お店で直接交換して頂きます。
出店料:1500円 プレゼント有のお店1000円
プレゼントは、必ず500円以上のものをご準備ください!!
搬出入の際に、車で搬出入希望される方は、車検証が必要となりました。
応募の際に、車検証の添付をお願いします。
商品に関するクレーム等は主催者側で対応できかねますのでよろしくお願いします。
キッチンカーは、車を置いておく事ができない為許可が出ずすみませんが出店できません。
重要です!!
申し訳ありませんが、駐車場は準備していませんので、近隣のコインパーキング等にお願いします。
ブース詳細
ブースの大きさは、2.5m×2.5m
*什器やタープテントは出展者様でご準備お願いいたします。
突然強い風が吹く場合がありますので、タープテントはしっかりとペグ等で固定が必要です。
ワークショップされる方や飛び入りライブも大歓迎です。
出店ご希望の方は①〜⑥の内容を、下記のメールアドレスより送信してください。
☆搬入時、車を停めて荷物を降ろしたらすぐに車の移動をお願いします。
わにでこ市内での事故やトラブルについては、各出店さん個人の責任とさせて頂きます。
わにでこ市では責任を負えませんのでよろしくお願いいたします。
①車で搬入希望の方は、車検証の写真
②お店&代表者名
③出店内容、プレゼントのありorなし
④お店もしくは代表者の住所と電話番号
⑤ホームページかブログのURL(あれば)
⑥飲食の方は営業許可書の写真
上記①〜⑥ までを wanideco@gmail.com にメールお願いします。
特に車検証がない方は、会場内に車で入れないのでお気を付け下さい。
ご質問等があれば遠慮なくメールくださいね。(返信遅い場合があるのでご了承ください)
wanideco@gmail.com
わにでこ市 みよ
現在タイでは、色々な地域で洪水が起きています。
少しでも早く終息しますように。
2024年04月15日
わにでこ市ご報告
わにでこ市無事終了しました!
心配された雨も降らず、お隣でサッカー大会もあり
賑やかな雰囲気なわにでこ市になりました。
お立ち寄り頂いたお客様、出店者の皆様ありがとうございました。
今回もガレットデロワ大好評で完売しました。
購入できなかったお客様もいらっしゃり申し訳ありませんでした。
寄付金報告です。
今回、雨かもしれないと当日キャンセルされた2店舗があった為、
計20店舗
20500円の出店料に、寄付が5000円 計25500円
使用料3710円で
21790円の寄付金が集まりました。
今年の年末年始に、今まで貯めた寄付金を持ってタイに行く事ができればと思っています。
次回の開催は、2025年1月予定です。
皆様また、1月にお会いできれば嬉しいです!
心配された雨も降らず、お隣でサッカー大会もあり
賑やかな雰囲気なわにでこ市になりました。
お立ち寄り頂いたお客様、出店者の皆様ありがとうございました。
今回もガレットデロワ大好評で完売しました。
購入できなかったお客様もいらっしゃり申し訳ありませんでした。
寄付金報告です。
今回、雨かもしれないと当日キャンセルされた2店舗があった為、
計20店舗
20500円の出店料に、寄付が5000円 計25500円
使用料3710円で
21790円の寄付金が集まりました。
今年の年末年始に、今まで貯めた寄付金を持ってタイに行く事ができればと思っています。
次回の開催は、2025年1月予定です。
皆様また、1月にお会いできれば嬉しいです!
2024年04月14日
わにでこ市出店者様へ
駐車場がいっぱいな場合は、あっぷるタウンから入って駐車場を超えた、写真の所から入れるようにしています
10時迄はスタッフ待機しています
それ以降は、設営に行くので会場内で声掛けお願いします
10時迄はスタッフ待機しています
それ以降は、設営に行くので会場内で声掛けお願いします
2024年04月14日
ガレット・デ・ロワなわにでこ市本日開催します♪
出店料をタイの子供達に届ける小さな市
ガレット・デ・ロワなわにでこ市
いよいよ開催です!
日時:2024年4月14日(日) 11:00~16:00
場所:那覇新都心公園 駐車場とスケボーパークの間
この市で頂いた出店料を、タイの子供達へ食料や文具・日用品にして寄付します。
ガレット・デ・ロワの販売は、13時からです!詳しくはこちら
出店者さん
☆マークが付いているお店はガレット・デ・ロアでプレゼントがあるお店です♪
☆small〜雑貨店〜 キッチン・ガーデン雑貨、ハンドメイド作品
☆漂流ショップ ティーチ.ワン アクセスバーズとカラダゆらゆらリラックスメイン 木の実や漂着物をモチーフとしたアクセサリーや雑貨など少々
☆COCOPLISH レザークラフト&ワークショップ
☆双子堂 アウトレット陶器
☆伊藤雑貨店 廃棄衣料を使ったアップサイクルファッション雑貨、エスニック&ヒーリング雑貨、クレイや麻炭等のヘルスケア品
☆知育おもちゃのRimi 知育おもちゃ・手袋シアター・エプロンシアター・ペープサート・布小物・・・etc…
☆plapla ドライフラワー・アクセサリー・お洋服・ブローチなどなど
☆Fd 革のお守りと、染めの手ぬぐい
占い鑑定リエート・ミライ 占い鑑定(カラーセラピー&オラクルカード&四柱推命の3本立て)
☆東魚工房 手作り陶芸品
☆ワンデコ ベチパー(赤土流出防止で注目されている植物)で編んだ小物達
☆ 月灯燈 石膏粘土の雑貨、アクセサリ、お月様のオーナメント、置物、一輪挿し等)天然石や藍染めアクセサリー、ALL植物素材キャンドル
人とわんこのホリスティックケア 【ドッグマーサージ】わんちゃんの身体を緩めて、心身の健康をサポート 最後までstand up!を目指します。【メディカルアロマ】妊産婦さん、赤ちゃん、家族みんなのホームケア・スキンケアとして使えるアロマ作りワークショップ
飲食
☆ガジャラム カレー、ビール
☆ ポノプラス おにぎり等の軽食販売とヘッドマッサージ
たまちゃん商店 veganの焼き菓子
☆ヤソウカフェYamacha おにぎりと削りたて鰹節のかちゅー湯・自家焙煎珈琲
☆CapiCapriceカピカプリス マカロン、和菓子、どら焼き
☆simusimu シフォンケーキ、発酵スコーン
☆oku works 沖縄県産ドライフルーツと干し野菜商品
☆Boulangerie i+plus アイプラス流パン
☆Lekkernijen オランダ人が作る美味しいものたち
ガレット・デ・ロワなわにでこ市
いよいよ開催です!
日時:2024年4月14日(日) 11:00~16:00
場所:那覇新都心公園 駐車場とスケボーパークの間
この市で頂いた出店料を、タイの子供達へ食料や文具・日用品にして寄付します。
ガレット・デ・ロワの販売は、13時からです!詳しくはこちら
出店者さん
☆マークが付いているお店はガレット・デ・ロアでプレゼントがあるお店です♪
☆small〜雑貨店〜 キッチン・ガーデン雑貨、ハンドメイド作品
☆漂流ショップ ティーチ.ワン アクセスバーズとカラダゆらゆらリラックスメイン 木の実や漂着物をモチーフとしたアクセサリーや雑貨など少々
☆COCOPLISH レザークラフト&ワークショップ
☆双子堂 アウトレット陶器
☆伊藤雑貨店 廃棄衣料を使ったアップサイクルファッション雑貨、エスニック&ヒーリング雑貨、クレイや麻炭等のヘルスケア品
☆知育おもちゃのRimi 知育おもちゃ・手袋シアター・エプロンシアター・ペープサート・布小物・・・etc…
☆plapla ドライフラワー・アクセサリー・お洋服・ブローチなどなど
☆Fd 革のお守りと、染めの手ぬぐい
占い鑑定リエート・ミライ 占い鑑定(カラーセラピー&オラクルカード&四柱推命の3本立て)
☆東魚工房 手作り陶芸品
☆ワンデコ ベチパー(赤土流出防止で注目されている植物)で編んだ小物達
☆ 月灯燈 石膏粘土の雑貨、アクセサリ、お月様のオーナメント、置物、一輪挿し等)天然石や藍染めアクセサリー、ALL植物素材キャンドル
人とわんこのホリスティックケア 【ドッグマーサージ】わんちゃんの身体を緩めて、心身の健康をサポート 最後までstand up!を目指します。【メディカルアロマ】妊産婦さん、赤ちゃん、家族みんなのホームケア・スキンケアとして使えるアロマ作りワークショップ
飲食
☆ガジャラム カレー、ビール
☆ ポノプラス おにぎり等の軽食販売とヘッドマッサージ
たまちゃん商店 veganの焼き菓子
☆ヤソウカフェYamacha おにぎりと削りたて鰹節のかちゅー湯・自家焙煎珈琲
☆CapiCapriceカピカプリス マカロン、和菓子、どら焼き
☆simusimu シフォンケーキ、発酵スコーン
☆oku works 沖縄県産ドライフルーツと干し野菜商品
☆Boulangerie i+plus アイプラス流パン
☆Lekkernijen オランダ人が作る美味しいものたち
2024年04月13日
明日ガレット・デ・ロワなわにでこ市開催です♪
出店料をタイの子供達に届ける小さな市
ガレット・デ・ロワなわにでこ市
いよいよ明日開催です!
日時:2024年4月14日(日) 11:00~16:00
場所:那覇新都心公園 駐車場とスケボーパークの間
この市で頂いた出店料を、タイの子供達へ食料や文具・日用品にして寄付します。
ガレット・デ・ロワの販売は、13時からです!詳しくはこちら
出店者さん
☆マークが付いているお店はガレット・デ・ロアでプレゼントがあるお店です♪
☆small〜雑貨店〜 キッチン・ガーデン雑貨、ハンドメイド作品
☆漂流ショップ ティーチ.ワン アクセスバーズとカラダゆらゆらリラックスメイン 木の実や漂着物をモチーフとしたアクセサリーや雑貨など少々
☆COCOPLISH レザークラフト&ワークショップ
☆双子堂 アウトレット陶器
☆伊藤雑貨店 廃棄衣料を使ったアップサイクルファッション雑貨、エスニック&ヒーリング雑貨、クレイや麻炭等のヘルスケア品
☆知育おもちゃのRimi 知育おもちゃ・手袋シアター・エプロンシアター・ペープサート・布小物・・・etc…
☆plapla ドライフラワー・アクセサリー・お洋服・ブローチなどなど
☆Fd 革のお守りと、染めの手ぬぐい
占い鑑定リエート・ミライ 占い鑑定(カラーセラピー&オラクルカード&四柱推命の3本立て)
☆東魚工房 手作り陶芸品
☆ワンデコ ベチパー(赤土流出防止で注目されている植物)で編んだ小物達
☆ 月灯燈 石膏粘土の雑貨、アクセサリ、お月様のオーナメント、置物、一輪挿し等)天然石や藍染めアクセサリー、ALL植物素材キャンドル
人とわんこのホリスティックケア 【ドッグマーサージ】わんちゃんの身体を緩めて、心身の健康をサポート 最後までstand up!を目指します。【メディカルアロマ】妊産婦さん、赤ちゃん、家族みんなのホームケア・スキンケアとして使えるアロマ作りワークショップ
飲食
☆ガジャラム カレー、ビール
☆ ポノプラス おにぎり等の軽食販売とヘッドマッサージ
たまちゃん商店 veganの焼き菓子
☆ヤソウカフェYamacha おにぎりと削りたて鰹節のかちゅー湯・自家焙煎珈琲
☆CapiCapriceカピカプリス マカロン、和菓子、どら焼き
☆simusimu シフォンケーキ、発酵スコーン
☆oku works 沖縄県産ドライフルーツと干し野菜商品
☆Boulangerie i+plus アイプラス流パン
☆Lekkernijen オランダ人が作る美味しいものたち
ガレット・デ・ロワなわにでこ市
いよいよ明日開催です!
日時:2024年4月14日(日) 11:00~16:00
場所:那覇新都心公園 駐車場とスケボーパークの間
この市で頂いた出店料を、タイの子供達へ食料や文具・日用品にして寄付します。
ガレット・デ・ロワの販売は、13時からです!詳しくはこちら
出店者さん
☆マークが付いているお店はガレット・デ・ロアでプレゼントがあるお店です♪
☆small〜雑貨店〜 キッチン・ガーデン雑貨、ハンドメイド作品
☆漂流ショップ ティーチ.ワン アクセスバーズとカラダゆらゆらリラックスメイン 木の実や漂着物をモチーフとしたアクセサリーや雑貨など少々
☆COCOPLISH レザークラフト&ワークショップ
☆双子堂 アウトレット陶器
☆伊藤雑貨店 廃棄衣料を使ったアップサイクルファッション雑貨、エスニック&ヒーリング雑貨、クレイや麻炭等のヘルスケア品
☆知育おもちゃのRimi 知育おもちゃ・手袋シアター・エプロンシアター・ペープサート・布小物・・・etc…
☆plapla ドライフラワー・アクセサリー・お洋服・ブローチなどなど
☆Fd 革のお守りと、染めの手ぬぐい
占い鑑定リエート・ミライ 占い鑑定(カラーセラピー&オラクルカード&四柱推命の3本立て)
☆東魚工房 手作り陶芸品
☆ワンデコ ベチパー(赤土流出防止で注目されている植物)で編んだ小物達
☆ 月灯燈 石膏粘土の雑貨、アクセサリ、お月様のオーナメント、置物、一輪挿し等)天然石や藍染めアクセサリー、ALL植物素材キャンドル
人とわんこのホリスティックケア 【ドッグマーサージ】わんちゃんの身体を緩めて、心身の健康をサポート 最後までstand up!を目指します。【メディカルアロマ】妊産婦さん、赤ちゃん、家族みんなのホームケア・スキンケアとして使えるアロマ作りワークショップ
飲食
☆ガジャラム カレー、ビール
☆ ポノプラス おにぎり等の軽食販売とヘッドマッサージ
たまちゃん商店 veganの焼き菓子
☆ヤソウカフェYamacha おにぎりと削りたて鰹節のかちゅー湯・自家焙煎珈琲
☆CapiCapriceカピカプリス マカロン、和菓子、どら焼き
☆simusimu シフォンケーキ、発酵スコーン
☆oku works 沖縄県産ドライフルーツと干し野菜商品
☆Boulangerie i+plus アイプラス流パン
☆Lekkernijen オランダ人が作る美味しいものたち
2024年04月12日
明後日は、ガレットデ・ロワなわにでこ市 開催です!
出店料をタイの子供達に届ける小さな市
ガレット・デ・ロワなわにでこ市
日時:2024年4月14日(日) 11:00~16:00
場所:那覇新都心公園 駐車場とスケボーパークの間
この市で頂いた出店料を、タイの子供達へ食料や文具・日用品にして寄付します。
ガレット・デ・ロワの販売は、13時からです!詳しくはこちら
出店者さん
☆マークが付いているお店はガレット・デ・ロアでプレゼントがあるお店です♪
☆small〜雑貨店〜 キッチン・ガーデン雑貨、ハンドメイド作品
☆漂流ショップ ティーチ.ワン アクセスバーズとカラダゆらゆらリラックスメイン 木の実や漂着物をモチーフとしたアクセサリーや雑貨など少々
☆COCOPLISH レザークラフト&ワークショップ
☆双子堂 アウトレット陶器
☆伊藤雑貨店 廃棄衣料を使ったアップサイクルファッション雑貨、エスニック&ヒーリング雑貨、クレイや麻炭等のヘルスケア品
☆知育おもちゃのRimi 知育おもちゃ・手袋シアター・エプロンシアター・ペープサート・布小物・・・etc…
☆plapla ドライフラワー・アクセサリー・お洋服・ブローチなどなど
☆Fd 革のお守りと、染めの手ぬぐい
占い鑑定リエート・ミライ 占い鑑定(カラーセラピー&オラクルカード&四柱推命の3本立て)
☆東魚工房 手作り陶芸品
☆ワンデコ ベチパー(赤土流出防止で注目されている植物)で編んだ小物達
☆ 月灯燈 石膏粘土の雑貨、アクセサリ、お月様のオーナメント、置物、一輪挿し等)天然石や藍染めアクセサリー、ALL植物素材キャンドル
人とわんこのホリスティックケア 【ドッグマーサージ】わんちゃんの身体を緩めて、心身の健康をサポート 最後までstand up!を目指します。【メディカルアロマ】妊産婦さん、赤ちゃん、家族みんなのホームケア・スキンケアとして使えるアロマ作りワークショップ
飲食
☆ガジャラム カレー、ビール
☆ ポノプラス おにぎり等の軽食販売とヘッドマッサージ
たまちゃん商店 veganの焼き菓子
☆ヤソウカフェYamacha おにぎりと削りたて鰹節のかちゅー湯・自家焙煎珈琲
☆CapiCapriceカピカプリス マカロン、和菓子、どら焼き
☆simusimu シフォンケーキ、発酵スコーン
☆oku works 沖縄県産ドライフルーツと干し野菜商品
☆Boulangerie i+plus アイプラス流パン
☆Lekkernijen オランダ人が作る美味しいものたち
ガレット・デ・ロワなわにでこ市
日時:2024年4月14日(日) 11:00~16:00
場所:那覇新都心公園 駐車場とスケボーパークの間
この市で頂いた出店料を、タイの子供達へ食料や文具・日用品にして寄付します。
ガレット・デ・ロワの販売は、13時からです!詳しくはこちら
出店者さん
☆マークが付いているお店はガレット・デ・ロアでプレゼントがあるお店です♪
☆small〜雑貨店〜 キッチン・ガーデン雑貨、ハンドメイド作品
☆漂流ショップ ティーチ.ワン アクセスバーズとカラダゆらゆらリラックスメイン 木の実や漂着物をモチーフとしたアクセサリーや雑貨など少々
☆COCOPLISH レザークラフト&ワークショップ
☆双子堂 アウトレット陶器
☆伊藤雑貨店 廃棄衣料を使ったアップサイクルファッション雑貨、エスニック&ヒーリング雑貨、クレイや麻炭等のヘルスケア品
☆知育おもちゃのRimi 知育おもちゃ・手袋シアター・エプロンシアター・ペープサート・布小物・・・etc…
☆plapla ドライフラワー・アクセサリー・お洋服・ブローチなどなど
☆Fd 革のお守りと、染めの手ぬぐい
占い鑑定リエート・ミライ 占い鑑定(カラーセラピー&オラクルカード&四柱推命の3本立て)
☆東魚工房 手作り陶芸品
☆ワンデコ ベチパー(赤土流出防止で注目されている植物)で編んだ小物達
☆ 月灯燈 石膏粘土の雑貨、アクセサリ、お月様のオーナメント、置物、一輪挿し等)天然石や藍染めアクセサリー、ALL植物素材キャンドル
人とわんこのホリスティックケア 【ドッグマーサージ】わんちゃんの身体を緩めて、心身の健康をサポート 最後までstand up!を目指します。【メディカルアロマ】妊産婦さん、赤ちゃん、家族みんなのホームケア・スキンケアとして使えるアロマ作りワークショップ
飲食
☆ガジャラム カレー、ビール
☆ ポノプラス おにぎり等の軽食販売とヘッドマッサージ
たまちゃん商店 veganの焼き菓子
☆ヤソウカフェYamacha おにぎりと削りたて鰹節のかちゅー湯・自家焙煎珈琲
☆CapiCapriceカピカプリス マカロン、和菓子、どら焼き
☆simusimu シフォンケーキ、発酵スコーン
☆oku works 沖縄県産ドライフルーツと干し野菜商品
☆Boulangerie i+plus アイプラス流パン
☆Lekkernijen オランダ人が作る美味しいものたち
2024年04月11日
わにでこ市 出店者さん搬入について 4月14日(日)
日時:2024年4月14日(日) 11:00~16:00
場所:那覇新都心公園 駐車場とスケボーパークの間
この市で頂いた出店料を、タイの子供達へ食料や文具・日用品にして寄付します。
皆様SNSなどで告知ご協力お願い致します!
新都心公園搬入方法
搬入時間
9:00~10:00
搬出は17時までに終了するようお願いいたします。
許可証がない方
今回車検証をわにでこに送っていない方は、公園内有料駐車場に車を停めて搬入してください。
開催場所は、駐車場に入って少し左に進んだ所が近いです。
車検証の受け付けは終了しています。
車検証を提出した方の搬出入について
当日に車両許可証をお渡しします。
許可証は、車のダッシュボードに外から見えるようにおいてくださいね。
搬出時も必要になります。
公園内駐車場は、1時間無料です。。
搬入後は、公園内駐車場には停めず近隣のコインパーキング等に駐車お願いします。
公園の駐車場は、わにでこ市にいらっしゃるお客様に使って頂きたいと思います。
荷物を降ろしたらすぐに、車の移動をお願い致します。
お店の設置は、車を移動してからお願いします。搬出の場合も、同様にお願い致します。
公園内はハザードつけ低速走行で、搬入出終わり次第速やかに車を移動させて下さい。
安全第一でお願い致します。イベント開催中は車の乗り入れは禁止となります。
公園の駐車場から入り、左に進むと左に緑色のコーン右手が銀のポールが立っているところがあるので、そこを右に曲がり公園内に入ってください。
こちらから入り、スケボーパークと大きな木の間を通って搬入してください。
注意事項
公園内ですので、公園を利用する一般のお客様も多くいらっしゃいます。
搬入の際、ジョギングコースを横断し、芝生広場まで車を乗り入れる出店者様は
搬入・搬出には安全確認をお願い致します。
搬入出の際の事故についてはこちらで責任が負えません、自己責任となりますのでお気を付け下さい。
*後、飲食の方持って来すぎに注意して下さい。
わにでこは、弱小イベントですのでその辺のところ宜しくお願い致します。
ブース場所
基本的な場所は、芝生の上になります。
公園内の木などを傷つける行為などはお止め下さい。
急に風が強く吹く場合がありますので、テントはペグ等でしっかり固定してくださいね。
ペグで固定する場合は、子供たちがつまずかないように、注意してください。
出店料は、お店を設置してから受付までお願い致します。
雨天の場合
当日の7時にブログにて、中止等のお知らせをさせて頂きます。
般入の車の移動につきっきりになると思います、
お店の設置場所等は、皆様で譲り合ってお願い致します。
行き届かない所もあると思いますが、宜しくおねがいいたします。
お店を設置したら、本部に出店料をお願いします。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
場所:那覇新都心公園 駐車場とスケボーパークの間
この市で頂いた出店料を、タイの子供達へ食料や文具・日用品にして寄付します。
皆様SNSなどで告知ご協力お願い致します!
新都心公園搬入方法
搬入時間
9:00~10:00
搬出は17時までに終了するようお願いいたします。
許可証がない方
今回車検証をわにでこに送っていない方は、公園内有料駐車場に車を停めて搬入してください。
開催場所は、駐車場に入って少し左に進んだ所が近いです。
車検証の受け付けは終了しています。
車検証を提出した方の搬出入について
当日に車両許可証をお渡しします。
許可証は、車のダッシュボードに外から見えるようにおいてくださいね。
搬出時も必要になります。
公園内駐車場は、1時間無料です。。
搬入後は、公園内駐車場には停めず近隣のコインパーキング等に駐車お願いします。
公園の駐車場は、わにでこ市にいらっしゃるお客様に使って頂きたいと思います。
荷物を降ろしたらすぐに、車の移動をお願い致します。
お店の設置は、車を移動してからお願いします。搬出の場合も、同様にお願い致します。
公園内はハザードつけ低速走行で、搬入出終わり次第速やかに車を移動させて下さい。
安全第一でお願い致します。イベント開催中は車の乗り入れは禁止となります。
公園の駐車場から入り、左に進むと左に緑色のコーン右手が銀のポールが立っているところがあるので、そこを右に曲がり公園内に入ってください。
こちらから入り、スケボーパークと大きな木の間を通って搬入してください。
注意事項
公園内ですので、公園を利用する一般のお客様も多くいらっしゃいます。
搬入の際、ジョギングコースを横断し、芝生広場まで車を乗り入れる出店者様は
搬入・搬出には安全確認をお願い致します。
搬入出の際の事故についてはこちらで責任が負えません、自己責任となりますのでお気を付け下さい。
*後、飲食の方持って来すぎに注意して下さい。
わにでこは、弱小イベントですのでその辺のところ宜しくお願い致します。
ブース場所
基本的な場所は、芝生の上になります。
公園内の木などを傷つける行為などはお止め下さい。
急に風が強く吹く場合がありますので、テントはペグ等でしっかり固定してくださいね。
ペグで固定する場合は、子供たちがつまずかないように、注意してください。
出店料は、お店を設置してから受付までお願い致します。
雨天の場合
当日の7時にブログにて、中止等のお知らせをさせて頂きます。
般入の車の移動につきっきりになると思います、
お店の設置場所等は、皆様で譲り合ってお願い致します。
行き届かない所もあると思いますが、宜しくおねがいいたします。
お店を設置したら、本部に出店料をお願いします。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
2024年04月10日
4月14日(日)ガレット・デ・ロワなわにでこ市
日時:2024年4月14日(日) 11:00~16:00
場所:那覇新都心公園 駐車場とスケボーパークの間
この市で頂いた出店料を、タイの子供達へ食料や文具・日用品にして寄付します。
ガレットデロワを食べて、みんなで新年度を楽しみましょう♪
わにでこ市の良い所は、市にいらっしゃる方ならみーんな参加して楽しめちゃうとこ!!
アイプラスさんのガレット・デ・ロワイベント開催します!
今回は、2種類60個 計120個の販売です
浜比嘉島の塩とイエラム(伊江島のサトウキビだけを使った伊江島ラム酒)
MAROUのクーベルチュール
どっちも食べたい!そしてお土産にも買って帰りたい!
開始時刻:13時(売れ切れ次第終了)
価格:500円 (わにでこ本部にて販売)
ケーキの中にフェーブが入っていた方は、
フェーブと購入時にお渡しする引換券を持って、本部に来て下さい。
フェーブとプレゼントの交換は、14::30までとさせて頂きます
ガレット・デ・ロワ(焼き菓子)の中にかわいい当たりが入っていて、
もし当たりを引くと、出店者さんから500円以上のプレゼントがもらえるという、
美味しくて、わくわくどきどきして、たーーーのしいイベントです!!
詳しくは、こちら
場所:那覇新都心公園 駐車場とスケボーパークの間
この市で頂いた出店料を、タイの子供達へ食料や文具・日用品にして寄付します。
ガレットデロワを食べて、みんなで新年度を楽しみましょう♪
わにでこ市の良い所は、市にいらっしゃる方ならみーんな参加して楽しめちゃうとこ!!
アイプラスさんのガレット・デ・ロワイベント開催します!
今回は、2種類60個 計120個の販売です
浜比嘉島の塩とイエラム(伊江島のサトウキビだけを使った伊江島ラム酒)
MAROUのクーベルチュール
どっちも食べたい!そしてお土産にも買って帰りたい!
開始時刻:13時(売れ切れ次第終了)
価格:500円 (わにでこ本部にて販売)
ケーキの中にフェーブが入っていた方は、
フェーブと購入時にお渡しする引換券を持って、本部に来て下さい。
フェーブとプレゼントの交換は、14::30までとさせて頂きます
ガレット・デ・ロワ(焼き菓子)の中にかわいい当たりが入っていて、
もし当たりを引くと、出店者さんから500円以上のプレゼントがもらえるという、
美味しくて、わくわくどきどきして、たーーーのしいイベントです!!
詳しくは、こちら
2024年04月09日
赤土防止プロジェクト ベチバークラフト わにでこ市 4月14日(日)
タイの子供達に出店料を届ける小さな市
わにでこ市
日時:2024年4月14日(日) 11:00~16:00
場所:那覇新都心公園 駐車場とスケボーパークの間
ガレット・デ・ロワの販売は、13時からです!
この市で頂いた出店料を、タイの子供達へ食料や文具・日用品にして寄付します。
出店者さんのクローズアップ紹介です
皆さんは、ベチバーと言う植物を知っていますか?
恩納村では、このベチバーを栽培する事で畑の赤土の流出を
食い止める取り組みをされている方々がいます。
グリーンベルトと呼ばれていて、植物で畑の周りを囲み赤土の流出を防ぐのです。
それに適した植物が、ベチバー。
ベチバーは発芽能力がなく、株分けでのみ増える事ができる植物。
なので、雑草のように次から次へと増えていきません。
畑赤土の流出を防ぐ事で畑の肥料流出を阻止し、
沖縄の綺麗な海や珊瑚を守る事もできるSDGsな取り組みです。
残された課題は、よく伸びるベチバーの収穫後の処理。
そして恩納村の畑で収穫したベチバーを活用し、ベチバークラフトが生まれました。
恩納村の地域の方々が手作りされた
ベチバークラフトがわにでこ市にやってきます♪
わにでこ市
日時:2024年4月14日(日) 11:00~16:00
場所:那覇新都心公園 駐車場とスケボーパークの間
ガレット・デ・ロワの販売は、13時からです!
この市で頂いた出店料を、タイの子供達へ食料や文具・日用品にして寄付します。
出店者さんのクローズアップ紹介です
皆さんは、ベチバーと言う植物を知っていますか?
恩納村では、このベチバーを栽培する事で畑の赤土の流出を
食い止める取り組みをされている方々がいます。
グリーンベルトと呼ばれていて、植物で畑の周りを囲み赤土の流出を防ぐのです。
それに適した植物が、ベチバー。
ベチバーは発芽能力がなく、株分けでのみ増える事ができる植物。
なので、雑草のように次から次へと増えていきません。
畑赤土の流出を防ぐ事で畑の肥料流出を阻止し、
沖縄の綺麗な海や珊瑚を守る事もできるSDGsな取り組みです。
残された課題は、よく伸びるベチバーの収穫後の処理。
そして恩納村の畑で収穫したベチバーを活用し、ベチバークラフトが生まれました。
恩納村の地域の方々が手作りされた
ベチバークラフトがわにでこ市にやってきます♪
2024年04月07日
4月14日(日) わにでこ市 漂着ショップティーチワンさん
タイの子供達に出店料を届ける小さな市
わにでこ市
日時:2024年4月14日(日) 11:00~16:00
場所:那覇新都心公園 駐車場とスケボーパークの間
ガレット・デ・ロワの販売は、13時からです!
この市で頂いた出店料を、タイの子供達へ食料や文具・日用品にして寄付します。
出店者さんのクローズアップ紹介です
漂流ショップティーチワンさん
木の実や漂流で、キーフォルダーやアクセサリーなど、
いろいろな素材で、いろいろな物を制作されている、
ティーチワンさんが、なんとリラクゼーションを始めたそうです!
私も施術受けました。真冬の夜空の下での施術でしたが、
身体がぽかぽかあったまりなんとも不思議な心と頭が整ったなーって感じました。
この不思議な感覚、みなさまも是非体験してみてください!
木の実や漂着物をモチーフとしたアクセサリーや雑貨なども少々販売予定です♪
わにでこ市
日時:2024年4月14日(日) 11:00~16:00
場所:那覇新都心公園 駐車場とスケボーパークの間
ガレット・デ・ロワの販売は、13時からです!
この市で頂いた出店料を、タイの子供達へ食料や文具・日用品にして寄付します。
出店者さんのクローズアップ紹介です
漂流ショップティーチワンさん
木の実や漂流で、キーフォルダーやアクセサリーなど、
いろいろな素材で、いろいろな物を制作されている、
ティーチワンさんが、なんとリラクゼーションを始めたそうです!
私も施術受けました。真冬の夜空の下での施術でしたが、
身体がぽかぽかあったまりなんとも不思議な心と頭が整ったなーって感じました。
この不思議な感覚、みなさまも是非体験してみてください!
木の実や漂着物をモチーフとしたアクセサリーや雑貨なども少々販売予定です♪
2024年04月06日
4月14日(日)わにでこ市 双子堂さんのアウトレット
タイの子供達に出店料を届ける小さな市
わにでこ市
日時:2024年4月14日(日) 11:00~16:00
場所:那覇新都心公園 駐車場とスケボーパークの間
ガレット・デ・ロアの販売は、13時からです!
この市で頂いた出店料を、タイの子供達へ食料や文具・日用品にして寄付します。
双子堂さんのご紹介
陶器作家さんです
その作品は、女性なら誰もが好きにならずにいられない!
絵本の中から飛び出してきたような、愛らしい陶器達
そんな双子堂さん、今回もアウトレットの販売でーす
いつも大人気で即完売!!
なので今回は、お一人様 3個まで と購入数が限定になったそうです
価格は当日のお楽しみ♪
わにでこ市
日時:2024年4月14日(日) 11:00~16:00
場所:那覇新都心公園 駐車場とスケボーパークの間
ガレット・デ・ロアの販売は、13時からです!
この市で頂いた出店料を、タイの子供達へ食料や文具・日用品にして寄付します。
双子堂さんのご紹介
陶器作家さんです
その作品は、女性なら誰もが好きにならずにいられない!
絵本の中から飛び出してきたような、愛らしい陶器達
そんな双子堂さん、今回もアウトレットの販売でーす
いつも大人気で即完売!!
なので今回は、お一人様 3個まで と購入数が限定になったそうです
価格は当日のお楽しみ♪
2024年04月04日
4月14日(日)わにでこ市出店場所変更です
2024年04月04日
4月14日わにでこ市 出店者さん変更
タイの子供達に出店料を届ける小さな市
わにでこ市
日時:2024年4月14日(日) 11:00~16:00
場所:那覇新都心公園 駐車場とスケボーパークの間)
ガレット・デ・ロワの販売は、13時からです!
出店者さん
☆マークが付いているお店はガレット・デ・ロアでプレゼントがあるお店です♪
☆small〜雑貨店〜 キッチン・ガーデン雑貨、ハンドメイド作品
☆漂流ショップ ティーチ.ワン アクセスバーズとカラダゆらゆらリラックスメイン 木の実や漂着物をモチーフとしたアクセサリーや雑貨など少々
☆COCOPLISH レザークラフト&ワークショップ
☆双子堂 アウトレット陶器
☆伊藤雑貨店 廃棄衣料を使ったアップサイクルファッション雑貨、エスニック&ヒーリング雑貨、クレイや麻炭等のヘルスケア品
☆知育おもちゃのRimi 知育おもちゃ・手袋シアター・エプロンシアター・ペープサート・布小物・・・etc…
☆plapla ドライフラワー・アクセサリー・お洋服・ブローチなどなど
☆Fd 革のお守りと、染めの手ぬぐい
占い鑑定リエート・ミライ 占い鑑定(カラーセラピー&オラクルカード&四柱推命の3本立て)
☆東魚工房 手作り陶芸品
☆ワンデコ ベチパー(赤土流出防止で注目されている植物)で編んだ小物達
☆ 月灯燈 石膏粘土の雑貨、アクセサリ、お月様のオーナメント、置物、一輪挿し等)天然石や藍染めアクセサリー、ALL植物素材キャンドル
人とわんこのホリスティックケア 【ドッグマーサージ】わんちゃんの身体を緩めて、心身の健康をサポート 最後までstand up!を目指します。【メディカルアロマ】妊産婦さん、赤ちゃん、家族みんなのホームケア・スキンケアとして使えるアロマ作りワークショップ
飲食
☆ガジャラム カレー、ビール
☆ ポノプラス おにぎり等の軽食販売とヘッドマッサージ
たまちゃん商店 veganの焼き菓子
☆ヤソウカフェYamacha おにぎりと削りたて鰹節のかちゅー湯・自家焙煎珈琲
☆CapiCapriceカピカプリス マカロン、和菓子、どら焼き
☆simusimu シフォンケーキ、発酵スコーン
☆oku works 沖縄県産ドライフルーツと干し野菜商品
☆Boulangerie i+plus アイプラス流パン
☆Lekkernijen オランダ人が作る美味しいものたち
わにでこ市
日時:2024年4月14日(日) 11:00~16:00
場所:那覇新都心公園 駐車場とスケボーパークの間)
ガレット・デ・ロワの販売は、13時からです!
出店者さん
☆マークが付いているお店はガレット・デ・ロアでプレゼントがあるお店です♪
☆small〜雑貨店〜 キッチン・ガーデン雑貨、ハンドメイド作品
☆漂流ショップ ティーチ.ワン アクセスバーズとカラダゆらゆらリラックスメイン 木の実や漂着物をモチーフとしたアクセサリーや雑貨など少々
☆COCOPLISH レザークラフト&ワークショップ
☆双子堂 アウトレット陶器
☆伊藤雑貨店 廃棄衣料を使ったアップサイクルファッション雑貨、エスニック&ヒーリング雑貨、クレイや麻炭等のヘルスケア品
☆知育おもちゃのRimi 知育おもちゃ・手袋シアター・エプロンシアター・ペープサート・布小物・・・etc…
☆plapla ドライフラワー・アクセサリー・お洋服・ブローチなどなど
☆Fd 革のお守りと、染めの手ぬぐい
占い鑑定リエート・ミライ 占い鑑定(カラーセラピー&オラクルカード&四柱推命の3本立て)
☆東魚工房 手作り陶芸品
☆ワンデコ ベチパー(赤土流出防止で注目されている植物)で編んだ小物達
☆ 月灯燈 石膏粘土の雑貨、アクセサリ、お月様のオーナメント、置物、一輪挿し等)天然石や藍染めアクセサリー、ALL植物素材キャンドル
人とわんこのホリスティックケア 【ドッグマーサージ】わんちゃんの身体を緩めて、心身の健康をサポート 最後までstand up!を目指します。【メディカルアロマ】妊産婦さん、赤ちゃん、家族みんなのホームケア・スキンケアとして使えるアロマ作りワークショップ
飲食
☆ガジャラム カレー、ビール
☆ ポノプラス おにぎり等の軽食販売とヘッドマッサージ
たまちゃん商店 veganの焼き菓子
☆ヤソウカフェYamacha おにぎりと削りたて鰹節のかちゅー湯・自家焙煎珈琲
☆CapiCapriceカピカプリス マカロン、和菓子、どら焼き
☆simusimu シフォンケーキ、発酵スコーン
☆oku works 沖縄県産ドライフルーツと干し野菜商品
☆Boulangerie i+plus アイプラス流パン
☆Lekkernijen オランダ人が作る美味しいものたち
2024年03月31日
4月14日わにでこ市開催場所のお知らせ
2024年03月26日
4月14日(日)わにでこ市 那覇新都心公園 出店者さん集合です♪
タイの子供達に出店料を届ける小さな市
わにでこ市
日時:2024年4月14日(日) 11:00~16:00
場所:那覇新都心公園(県立博物館美術館裏の公園)
ガレット・デ・ロアの販売は、13時からです!
出店者さん
☆マークが付いているお店はガレット・デ・ロアでプレゼントがあるお店です♪
☆small〜雑貨店〜 キッチン・ガーデン雑貨、ハンドメイド作品
☆漂流ショップ ティーチ.ワン アクセスバーズとカラダゆらゆらリラックスメイン 木の実や漂着物をモチーフとしたアクセサリーや雑貨など少々
☆COCOPLISH レザークラフト&ワークショップ
☆双子堂 アウトレット陶器
☆アワーペース モリンガと植物系雑貨
☆伊藤雑貨店 廃棄衣料を使ったアップサイクルファッション雑貨、エスニック&ヒーリング雑貨、クレイや麻炭等のヘルスケア品
☆知育おもちゃのRimi 知育おもちゃ・手袋シアター・エプロンシアター・ペープサート・布小物・・・etc…
☆plapla ドライフラワー・アクセサリー・お洋服・ブローチなどなど
☆Fd 革のお守りと、染めの手ぬぐい
占い鑑定リエート・ミライ 占い鑑定(カラーセラピー&オラクルカード&四柱推命の3本立て)
☆東魚工房 手作り陶芸品
☆ワンデコ ベチパー(赤土流出防止で注目されている植物)で編んだ小物達
☆ 月灯燈 石膏粘土の雑貨、アクセサリ、お月様のオーナメント、置物、一輪挿し等)天然石や藍染めアクセサリー、ALL植物素材キャンドル
人とわんこのホリスティックケア 【ドッグマーサージ】わんちゃんの身体を緩めて、心身の健康をサポート 最後までstand up!を目指します。【メディカルアロマ】妊産婦さん、赤ちゃん、家族みんなのホームケア・スキンケアとして使えるアロマ作りワークショップ
飲食
☆ガジャラム カレー、ビール
たまちゃん商店 veganの焼き菓子
☆ヤソウカフェYamacha おにぎりと削りたて鰹節のかちゅー湯・自家焙煎珈琲
☆CapiCapriceカピカプリス マカロン、和菓子、どら焼き
☆simusimu シフォンケーキ、発酵スコーン
☆oku works 沖縄県産ドライフルーツと干し野菜商品
☆Boulangerie i+plus アイプラス流パン
☆Lekkernijen オランダ人が作る美味しいものたち
☆光 炭火焼き鳥
わにでこ市
日時:2024年4月14日(日) 11:00~16:00
場所:那覇新都心公園(県立博物館美術館裏の公園)
ガレット・デ・ロアの販売は、13時からです!
出店者さん
☆マークが付いているお店はガレット・デ・ロアでプレゼントがあるお店です♪
☆small〜雑貨店〜 キッチン・ガーデン雑貨、ハンドメイド作品
☆漂流ショップ ティーチ.ワン アクセスバーズとカラダゆらゆらリラックスメイン 木の実や漂着物をモチーフとしたアクセサリーや雑貨など少々
☆COCOPLISH レザークラフト&ワークショップ
☆双子堂 アウトレット陶器
☆アワーペース モリンガと植物系雑貨
☆伊藤雑貨店 廃棄衣料を使ったアップサイクルファッション雑貨、エスニック&ヒーリング雑貨、クレイや麻炭等のヘルスケア品
☆知育おもちゃのRimi 知育おもちゃ・手袋シアター・エプロンシアター・ペープサート・布小物・・・etc…
☆plapla ドライフラワー・アクセサリー・お洋服・ブローチなどなど
☆Fd 革のお守りと、染めの手ぬぐい
占い鑑定リエート・ミライ 占い鑑定(カラーセラピー&オラクルカード&四柱推命の3本立て)
☆東魚工房 手作り陶芸品
☆ワンデコ ベチパー(赤土流出防止で注目されている植物)で編んだ小物達
☆ 月灯燈 石膏粘土の雑貨、アクセサリ、お月様のオーナメント、置物、一輪挿し等)天然石や藍染めアクセサリー、ALL植物素材キャンドル
人とわんこのホリスティックケア 【ドッグマーサージ】わんちゃんの身体を緩めて、心身の健康をサポート 最後までstand up!を目指します。【メディカルアロマ】妊産婦さん、赤ちゃん、家族みんなのホームケア・スキンケアとして使えるアロマ作りワークショップ
飲食
☆ガジャラム カレー、ビール
たまちゃん商店 veganの焼き菓子
☆ヤソウカフェYamacha おにぎりと削りたて鰹節のかちゅー湯・自家焙煎珈琲
☆CapiCapriceカピカプリス マカロン、和菓子、どら焼き
☆simusimu シフォンケーキ、発酵スコーン
☆oku works 沖縄県産ドライフルーツと干し野菜商品
☆Boulangerie i+plus アイプラス流パン
☆Lekkernijen オランダ人が作る美味しいものたち
☆光 炭火焼き鳥
2024年03月25日
4月14日(日) 那覇新都心公園 わにでこ市 出店者さんの変更
タイの子供達に出店料を届ける小さな市
わにでこ市
日時:2024年4月14日(日) 11:00~16:00
場所:那覇新都心公園(県立博物館美術館裏の公園)
ガレット・デ・ロアの販売は、13時からです!
出店者さん
☆マークが付いているお店はガレット・デ・ロアでプレゼントがあるお店です♪
☆small〜雑貨店〜 キッチン・ガーデン雑貨、ハンドメイド作品
☆漂流ショップ ティーチ.ワン アクセスバーズとカラダゆらゆらリラックスメイン 木の実や漂着物をモチーフとしたアクセサリーや雑貨など少々
☆COCOPLISH レザークラフト&ワークショップ
☆双子堂 アウトレット陶器
☆アワーペース モリンガと植物系雑貨
☆伊藤雑貨店 廃棄衣料を使ったアップサイクルファッション雑貨、エスニック&ヒーリング雑貨、クレイや麻炭等のヘルスケア品
☆mihama 切る貼る描くの工作で作ったモノにオキナワを感じさせるもの描いた雑貨マグネット・アイロンシールフレークシール・ペイントミニポーチ・Tシャツなど
☆知育おもちゃのRimi 知育おもちゃ・手袋シアター・エプロンシアター・ペープサート・布小物・・・etc…
☆plapla ドライフラワー・アクセサリー・お洋服・ブローチなどなど
☆Fd 革のお守りと、染めの手ぬぐい
占い鑑定リエート・ミライ 占い鑑定(カラーセラピー&オラクルカード&四柱推命の3本立て)
☆東魚工房 手作り陶芸品
☆ワンデコ ベチパー(赤土流出防止で注目されている植物)で編んだ小物達
人とわんこのホリスティックケア 【ドッグマーサージ】わんちゃんの身体を緩めて、心身の健康をサポート 最後までstand up!を目指します。【メディカルアロマ】妊産婦さん、赤ちゃん、家族みんなのホームケア・スキンケアとして使えるアロマ作りワークショップ
飲食
たまちゃん商店 veganの焼き菓子
☆ヤソウカフェYamacha おにぎりと削りたて鰹節のかちゅー湯・自家焙煎珈琲
☆CapiCapriceカピカプリス マカロン、和菓子、どら焼き
☆simusimu シフォンケーキ、発酵スコーン
☆oku works 沖縄県産ドライフルーツと干し野菜商品
☆Boulangerie i+plus アイプラス流パン
☆Lekkernijen オランダ人が作る美味しいものたち
☆光 炭火焼き鳥
わにでこ市
日時:2024年4月14日(日) 11:00~16:00
場所:那覇新都心公園(県立博物館美術館裏の公園)
ガレット・デ・ロアの販売は、13時からです!
出店者さん
☆マークが付いているお店はガレット・デ・ロアでプレゼントがあるお店です♪
☆small〜雑貨店〜 キッチン・ガーデン雑貨、ハンドメイド作品
☆漂流ショップ ティーチ.ワン アクセスバーズとカラダゆらゆらリラックスメイン 木の実や漂着物をモチーフとしたアクセサリーや雑貨など少々
☆COCOPLISH レザークラフト&ワークショップ
☆双子堂 アウトレット陶器
☆アワーペース モリンガと植物系雑貨
☆伊藤雑貨店 廃棄衣料を使ったアップサイクルファッション雑貨、エスニック&ヒーリング雑貨、クレイや麻炭等のヘルスケア品
☆mihama 切る貼る描くの工作で作ったモノにオキナワを感じさせるもの描いた雑貨マグネット・アイロンシールフレークシール・ペイントミニポーチ・Tシャツなど
☆知育おもちゃのRimi 知育おもちゃ・手袋シアター・エプロンシアター・ペープサート・布小物・・・etc…
☆plapla ドライフラワー・アクセサリー・お洋服・ブローチなどなど
☆Fd 革のお守りと、染めの手ぬぐい
占い鑑定リエート・ミライ 占い鑑定(カラーセラピー&オラクルカード&四柱推命の3本立て)
☆東魚工房 手作り陶芸品
☆ワンデコ ベチパー(赤土流出防止で注目されている植物)で編んだ小物達
人とわんこのホリスティックケア 【ドッグマーサージ】わんちゃんの身体を緩めて、心身の健康をサポート 最後までstand up!を目指します。【メディカルアロマ】妊産婦さん、赤ちゃん、家族みんなのホームケア・スキンケアとして使えるアロマ作りワークショップ
飲食
たまちゃん商店 veganの焼き菓子
☆ヤソウカフェYamacha おにぎりと削りたて鰹節のかちゅー湯・自家焙煎珈琲
☆CapiCapriceカピカプリス マカロン、和菓子、どら焼き
☆simusimu シフォンケーキ、発酵スコーン
☆oku works 沖縄県産ドライフルーツと干し野菜商品
☆Boulangerie i+plus アイプラス流パン
☆Lekkernijen オランダ人が作る美味しいものたち
☆光 炭火焼き鳥
2024年03月24日
4月14日(日)わにでこ市出店者さん
タイの子供達に出店料を届ける小さな市
わにでこ市
日時:2024年4月14日(日) 11:00~16:00
場所:那覇新都心公園(県立博物館美術館裏の公園)
ガレット・デ・ロアの販売は、13時からです!
出店者さん
☆マークが付いているお店はガレット・デ・ロアでプレゼントがあるお店です♪
☆small〜雑貨店〜 キッチン・ガーデン雑貨、ハンドメイド作品
☆漂流ショップ ティーチ.ワン アクセスバーズとカラダゆらゆらリラックスメイン 木の実や漂着物をモチーフとしたアクセサリーや雑貨など少々
☆COCOPLISH レザークラフト&ワークショップ
☆双子堂 アウトレット陶器
☆アワーペース モリンガと植物系雑貨
☆伊藤雑貨店 廃棄衣料を使ったアップサイクルファッション雑貨、エスニック&ヒーリング雑貨、クレイや麻炭等のヘルスケア品
☆mihama 切る貼る描くの工作で作ったモノにオキナワを感じさせるもの描いた雑貨マグネット・アイロンシールフレークシール・ペイントミニポーチ・Tシャツなど
☆知育おもちゃのRimi 知育おもちゃ・手袋シアター・エプロンシアター・ペープサート・布小物・・・etc…
☆plapla ドライフラワー・アクセサリー・お洋服・ブローチなどなど
☆Fd 革のお守りと、染めの手ぬぐい
占い鑑定リエート・ミライ 占い鑑定(カラーセラピー&オラクルカード&四柱推命の3本立て)
☆東魚工房 手作り陶芸品
☆手作り自然生活∞アマヤマ草庵 藍染め・草木染め衣服、手作りお瓶詰め、薬草茶など
☆ワンデコ ベチパー(赤土流出防止で注目されている植物)で編んだ小物達
人とわんこのホリスティックケア 【ドッグマーサージ】わんちゃんの身体を緩めて、心身の健康をサポート 最後までstand up!を目指します。【メディカルアロマ】妊産婦さん、赤ちゃん、家族みんなのホームケア・スキンケアとして使えるアロマ作りワークショップ
飲食
たまちゃん商店 veganの焼き菓子
☆ヤソウカフェYamacha おにぎりと削りたて鰹節のかちゅー湯・自家焙煎珈琲
☆CapiCapriceカピカプリス マカロン、和菓子、どら焼き
☆simusimu シフォンケーキ、発酵スコーン
☆oku works 沖縄県産ドライフルーツと干し野菜商品
☆Boulangerie i+plus アイプラス流パン
☆Lekkernijen オランダ人が作る美味しいものたち
☆光 炭火焼き鳥
わにでこ市
日時:2024年4月14日(日) 11:00~16:00
場所:那覇新都心公園(県立博物館美術館裏の公園)
ガレット・デ・ロアの販売は、13時からです!
出店者さん
☆マークが付いているお店はガレット・デ・ロアでプレゼントがあるお店です♪
☆small〜雑貨店〜 キッチン・ガーデン雑貨、ハンドメイド作品
☆漂流ショップ ティーチ.ワン アクセスバーズとカラダゆらゆらリラックスメイン 木の実や漂着物をモチーフとしたアクセサリーや雑貨など少々
☆COCOPLISH レザークラフト&ワークショップ
☆双子堂 アウトレット陶器
☆アワーペース モリンガと植物系雑貨
☆伊藤雑貨店 廃棄衣料を使ったアップサイクルファッション雑貨、エスニック&ヒーリング雑貨、クレイや麻炭等のヘルスケア品
☆mihama 切る貼る描くの工作で作ったモノにオキナワを感じさせるもの描いた雑貨マグネット・アイロンシールフレークシール・ペイントミニポーチ・Tシャツなど
☆知育おもちゃのRimi 知育おもちゃ・手袋シアター・エプロンシアター・ペープサート・布小物・・・etc…
☆plapla ドライフラワー・アクセサリー・お洋服・ブローチなどなど
☆Fd 革のお守りと、染めの手ぬぐい
占い鑑定リエート・ミライ 占い鑑定(カラーセラピー&オラクルカード&四柱推命の3本立て)
☆東魚工房 手作り陶芸品
☆手作り自然生活∞アマヤマ草庵 藍染め・草木染め衣服、手作りお瓶詰め、薬草茶など
☆ワンデコ ベチパー(赤土流出防止で注目されている植物)で編んだ小物達
人とわんこのホリスティックケア 【ドッグマーサージ】わんちゃんの身体を緩めて、心身の健康をサポート 最後までstand up!を目指します。【メディカルアロマ】妊産婦さん、赤ちゃん、家族みんなのホームケア・スキンケアとして使えるアロマ作りワークショップ
飲食
たまちゃん商店 veganの焼き菓子
☆ヤソウカフェYamacha おにぎりと削りたて鰹節のかちゅー湯・自家焙煎珈琲
☆CapiCapriceカピカプリス マカロン、和菓子、どら焼き
☆simusimu シフォンケーキ、発酵スコーン
☆oku works 沖縄県産ドライフルーツと干し野菜商品
☆Boulangerie i+plus アイプラス流パン
☆Lekkernijen オランダ人が作る美味しいものたち
☆光 炭火焼き鳥
2024年03月17日
ガレット・デ・ロワなわにでこ市 ガレット・デ・ロワについて
タイの子供達に出店料を届ける小さな市 わにでこ市
2024年4月14日日(日)11:00〜16:00那覇新都心公園にて開催
ガレットデロワを食べて、みんなで新年度を楽しみましょう♪
わにでこ市の良い所は、市にいらっしゃる方ならみーんな参加して楽しめちゃうとこ!!
今回も、ガレット・デ・ロワ開催します!
ガレット・デ・ロワ(焼き菓子)の中にかわいい当たりが入っていて、
もし当たりを引くと、出店者さんから500円以上のプレゼントがもらえるという、
美味しくて、わくわくどきどきして、たーーーのしいイベントなんです!!
参加にはルールーがありますので、最後まで読んでくださいね
今回もアイプラスさんのご協力で、美味しいガレット・デ・ロワ販売してもらいます!
しかも、開催当初と同じ価格!ありがとうございます♪
開始時刻:13時(売れ切れ次第終了)
価格:500円 (わにでこ本部にて販売)
ケーキの中にフェーブが入っていた方は、
フェーブと購入時にお渡しする引換券を持って、本部に来て下さい。
フェーブとプレゼントの交換は、14::30までとさせて頂きます
王様になれなかった皆様のジャンケン大会を15:00から開催しますので、
フェーブが当たらなかった方は購入時にお渡しした引換券を持って、15:00に本部に集合して下さいね。
ガレットデロワは、新年の時期に食べるフランスの伝統的なお菓子です。
中に、フェーヴ(小さな陶製の人形)が入っています。
フェーブが当たった人は、1日「王様」や「王妃様」となり王冠を被ります。
フェーブが入っていたら、本部に来て下さいね~
みなさん、フェーブを当てて王冠をかぶって、わにでこ市を練り歩きましょう!
王冠をかぶった方を見かけたら、ぜひ王様に声をかけてくださいね
「こんにちは、王様」だけでもいいですよ~
そして、王様になったあなたは、
次の日、いろんな方に優しくしてあげてくださいね。
出店募集はこちら
2024年4月14日日(日)11:00〜16:00那覇新都心公園にて開催
ガレットデロワを食べて、みんなで新年度を楽しみましょう♪
わにでこ市の良い所は、市にいらっしゃる方ならみーんな参加して楽しめちゃうとこ!!
今回も、ガレット・デ・ロワ開催します!
ガレット・デ・ロワ(焼き菓子)の中にかわいい当たりが入っていて、
もし当たりを引くと、出店者さんから500円以上のプレゼントがもらえるという、
美味しくて、わくわくどきどきして、たーーーのしいイベントなんです!!
参加にはルールーがありますので、最後まで読んでくださいね
今回もアイプラスさんのご協力で、美味しいガレット・デ・ロワ販売してもらいます!
しかも、開催当初と同じ価格!ありがとうございます♪
開始時刻:13時(売れ切れ次第終了)
価格:500円 (わにでこ本部にて販売)
ケーキの中にフェーブが入っていた方は、
フェーブと購入時にお渡しする引換券を持って、本部に来て下さい。
フェーブとプレゼントの交換は、14::30までとさせて頂きます
王様になれなかった皆様のジャンケン大会を15:00から開催しますので、
フェーブが当たらなかった方は購入時にお渡しした引換券を持って、15:00に本部に集合して下さいね。
ガレットデロワは、新年の時期に食べるフランスの伝統的なお菓子です。
中に、フェーヴ(小さな陶製の人形)が入っています。
フェーブが当たった人は、1日「王様」や「王妃様」となり王冠を被ります。
フェーブが入っていたら、本部に来て下さいね~
みなさん、フェーブを当てて王冠をかぶって、わにでこ市を練り歩きましょう!
王冠をかぶった方を見かけたら、ぜひ王様に声をかけてくださいね
「こんにちは、王様」だけでもいいですよ~
そして、王様になったあなたは、
次の日、いろんな方に優しくしてあげてくださいね。
出店募集はこちら