2011年04月07日
支援先ワットドンチャン女子寮の洗濯物
タイの山岳民族の子供達を対象とした、孤児院学校。
ワットドンチャンスクール。
こちらには、両親が居ない子供達や、貧しくて学校に行けない子供達が
約650人共同生活をしながら、敷地内の学校に通っています。
子供達の洗濯物は、半端ない量。

ここ以外にも、宿舎の壁などにも洗濯物が・・・

料理もそうですが、洗濯物もみんなそれぞれ下級生を手伝いながら、自分達でしているそうです。
娘と2人だけでも、2日洗濯しないと溜まり放題なのに、
650人・・・・気が遠くなりそうです。
わにでこ市では、出店者さんを募集しています。
次回のわにでこ市は、4月16日(土) ケミックランド内 5月3日(祝)新都心公園
詳しくは、出店者募集についてをご覧下さい。
飛び入りライブをしてくださる方も、募集中です!
みなさん宜しくお願いします。
ワットドンチャンスクール。
こちらには、両親が居ない子供達や、貧しくて学校に行けない子供達が
約650人共同生活をしながら、敷地内の学校に通っています。
子供達の洗濯物は、半端ない量。
ここ以外にも、宿舎の壁などにも洗濯物が・・・
料理もそうですが、洗濯物もみんなそれぞれ下級生を手伝いながら、自分達でしているそうです。
娘と2人だけでも、2日洗濯しないと溜まり放題なのに、
650人・・・・気が遠くなりそうです。
わにでこ市では、出店者さんを募集しています。
次回のわにでこ市は、4月16日(土) ケミックランド内 5月3日(祝)新都心公園
詳しくは、出店者募集についてをご覧下さい。
飛び入りライブをしてくださる方も、募集中です!
みなさん宜しくお願いします。
Posted by わにでこ at 17:34│Comments(0)
│支援先のこと