ありがとうわにでこ市。みんなの思いはひとつ。
21日のわにでこ市。
お越し頂いたお客様、出店者の皆様ありがとうございます。
地震後、初めてのわにでこ市。
お客様は少なくとても考えさせられる、1日になしました。
地震後のほとんどの市は、募金箱を設置したりチャリティーイベントにしたりと、
少しでも東日本での震災の助けになれるように、それぞれの主催者が考え行動に移しています。
ふと。思ったこと。
いろんな、小さなイベントがまとまって、ひとつになれば。
すごい力になるんじゃないかな。
それぞれのイベントを開催されている、主催者の皆様。
いかがでしょうか。よければ、ご連絡下さい。
通常わにでこ市は、出店料をそのまま募金箱に入れていただくスタイルになっています。
今回は、タイの子供たち、地震の被災者の方たちの分と2つ募金箱を準備しました。
集まった金額です。
東北地方太平洋沖地震への義援金5896円
タイの子供達 4372円(前回分との合計37482円)
出店料だけでは、こんな沢山の金額にはなりません。
ご協力頂いた、お客様出店者の皆様、本当にありがとうございます。
次回のわにでこ市は、4月16日(土)
11:00~18:00
出店料500円
5月3日は新都心公園に飛び出します!
出店料1200円
共に、出店料のすべてを、タイの子供達・東日本地域の被災者の方々に寄付いたします。
関連記事